質問とはちょっとずれているけど、表を簡単に作る

<table summary="表を簡単に作るには" border="1">
<script type="text/javascript"><!--
document.write(

'#abc,#def,#ghi,,#a,1,2,,#b,3,4'.

replace(/(.+?)(?:,,|$)/g,function(a,b){return "<tr>"+b.replace(/(#)*(.+?)(?:,|$)/g,function(a,b,c){return(b?'<th>':'<td>')+c})})
);

置き換える順番が逆だったな・・・しかし、それも判らず。
なんで a が省けない!あとで勉強。

やっと本来の生活に

意味無く、心の中が忙しかった。ただそれだけ。七夕か・・

ところで、話をだいぶ前に戻して、「HTML5のタグの省略」はどうなったんだ?!
ってことで「HTML5の最小構成」でぐぐったら、これ。

<!DOCTYPE html>
<html lang="en">
  <head>
    <meta charset="utf-8">
    <title>title</title>
    <link rel="stylesheet" href="style.css">
    <script src="script.js"></script>
  </head>
  <body>
    <!-- page content -->
  </body>
</html>

英語がさっぱりなのだから、「ググって探す!」もしくは「想像する!」だ。
もし想像するとしたなら
1.<!DOCTYPE html>と<title>〜</title>は、省けないだろう。
2.<meta charset="utf-8">これも人それぞれだろうから省略可にする。
3.<html lang=ja>の言語指定は、人それぞれだから無くてもよいだろう
4.<script type="text/javascript">の type属性が省略(標準)になったのだから<style>のtype も省略させたいところだ。
5.</html>は、どう考えても、省略できるだろう!
6.それなら</body>もだな。
7.それを言うなら、</head>も可能にしようぜ。
8.そもそも物ぐさな奴(俺)のためも考えているかもしれないので
<!DOCTYPE html><html>の html が2回も出てこなくていいよなぁ〜ということで
<html>も省略させてやろう。
9.<title>も省略したいところだが、最初に出現する見出しタグのどちらかのテキストを採用するとか
10.<body>かぁ〜、もしここまで省略できのなら絶対に必要なほど重要なのか?なので、なくてもよい。
ここまで想像すると以下のようになる

<!DOCTYPE html>
<title>〜</title>
    • TML 4.01 で省略可なのは SGML の枠組みによるものですが、HTML5SGML でも XML でもない独自の枠組みです。
    • 省略可である根拠は HTML5: 10.2.5 から始まる構文解析規則

する〜しよう。^^;